コンテンツへスキップ

rkLab.net

Ryota Kurata's web site

  • フォーラム
  • Contact
  • お問い合わせ

投稿者アーカイブ: rk

MojaveにCS6をインストール

AdobeがCreative Cloudの古いバージョンのインストールに制限をかけたという事で、CS6という永続ライセンスの価値がなんとなく増したというか、一つの形として残ると思いMojaveにインストールしてみた。Cr …

“MojaveにCS6をインストール” の続きを読む

投稿者:rk2019-05-142019-05-14カテゴリー:InformationMojaveにCS6をインストール への4件のコメント

ファイルネームを変更

※FeelShot ver6 build 101の機能でまだ未公開。 iPhone マルチカム撮影に備えてファイルネームの変更機能を作成しました。 右のスイッチオフの時は、これまで通りFS_A0001からの通し番号。 ス …

“ファイルネームを変更” の続きを読む

投稿者:rk2019-05-132019-05-13カテゴリー:FeelShot、Information

FeelShot ver6 βテスト中!

最終的にiPadでテストできたらリリース予定のFeelShotですが、全体にかなり手を入れたので説明します。下記リンク先でiOS12をお使いならどなたでもダウンロードしてお試し頂けます。TestFlightというアプリを …

“FeelShot ver6 βテスト中!” の続きを読む

投稿者:rk2019-05-102019-05-10カテゴリー:Information

開発環境、テスト環境について

rklabでの開発環境、テスト環境の状況になります。随時更新。2019/04/29版 開発環境 macOS 10.14.4 MojaveXcode 10.2.1Swift 5 テスト環境 iPhone XRiPhone …

“開発環境、テスト環境について” の続きを読む

投稿者:rk2019-04-29カテゴリー:Information

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 7 8 9 10 11 … 56 過去の投稿

カテゴリー

  • AR Finder (21)
  • AR Finder English (1)
  • AR Scout (6)
  • ConteCutter (1)
  • FeelShot (7)
  • Information (192)
  • ShotsData (14)
  • WordPress (2)
  • 台本ビューア&メーカー (14)
  • 瞳フリック (4)
  • 開発メモ (1)
rkLab.net, Proudly powered by WordPress. プライバシーポリシー