コンテンツへスキップ

rkLab.net

Ryota Kurata's web site

  • フォーラム
  • Contact
  • お問い合わせ

カテゴリーアーカイブ: Information

新マニュアルレイアウトチェック用

今日も無理かな、、、 なかなか新バージョン出ませんが、マニュアルのレイアウトチェック用に投稿してみます。 Ver3.1以降用なので、今現在の3.0の縦位置はこうではありません。念のため。 縦位置はシンプルです。 またこの …

“新マニュアルレイアウトチェック用” の続きを読む

投稿者:rk2015-05-282015-06-03カテゴリー:Information

PRONEWS Mag Vol.02

  今日、明日と秋葉原UDXで開催されているAfter NAB Showですが、 そこで無料で配布されている「PRONEWS Mag Vol.02」にFeelShotの開発についての記事を書いています。 もし会 …

“PRONEWS Mag Vol.02” の続きを読む

投稿者:rk2015-05-212015-06-03カテゴリー:Information

ver3.1審査待ち

ver3.1のアップロードが完了して、あとは審査を待つのみです。 ver3.1では縦位置に正式に対応しました。写真も映像も縦位置で撮影できます。 縦位置ではシンプルに。 横位置では全てを一画面で把握しつつコントロール。 …

“ver3.1審査待ち” の続きを読む

投稿者:rk2015-05-212015-06-03カテゴリー:Information

瞬間ズームの紹介

今現在、写真モードの縦位置の制作中ですが、改めてFeelShotの最大の特徴である「瞬間ズーム」を紹介しておきます。 一見、特になんの特徴もないホームビデオですが ◯iPhone 6 で FeelShotで撮影 ◯ワンカ …

“瞬間ズームの紹介” の続きを読む

投稿者:rk2015-05-132015-05-13カテゴリー:Information

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 37 38 39 40 41 … 48 過去の投稿

カテゴリー

  • AR Finder (21)
  • AR Finder English (1)
  • AR Scout (6)
  • ConteCutter (1)
  • FeelShot (7)
  • Information (192)
  • ShotsData (14)
  • WordPress (2)
  • 台本ビューア&メーカー (14)
  • 瞳フリック (4)
  • 開発メモ (1)
rkLab.net, Proudly powered by WordPress. プライバシーポリシー