コンテンツへスキップ

rkLab.net

Ryota Kurata's web site

  • フォーラム
  • Contact
  • お問い合わせ

カテゴリーアーカイブ: Information

オートフォーカスを使いやすく

オートフォーカスを使いやすくしたver3.4をアップルの審査に提出しようと思ったら、、、Xcodeのベータ版で作ったアプリは内部テスターに試してもらう事しか出来ないんですね。 前回、審査に異常に時間がかかった経験から、 …

“オートフォーカスを使いやすく” の続きを読む

投稿者:rk2015-08-31カテゴリー:Information

iOS9対応完了!?

現行機種でのiOS9対応の目処が立ちました。 iOS9対応については ◯現行機種、iOS8、iOS9対応 ◯多分出るであろう新機種対応 これでiOS9対応になりますが、現在開発ツールをXcode7Beta6とSwift2 …

“iOS9対応完了!?” の続きを読む

投稿者:rk2015-08-272015-08-27カテゴリー:Information

3.3を審査に提出

FeelShot ver3.3をアップルの審査に提出しました。 この前の記事に付け加えて ◯前面カメラと背面カメラのホワイトバランスを統一 ◯fpsに関しては、前面カメラ、背面カメラで独立して記憶 という仕様になりました …

“3.3を審査に提出” の続きを読む

投稿者:rk2015-08-23カテゴリー:Information

FeelShot3.3のお知らせ

鋭意開発中のFeelShot3.3ですが、そろそろ一区切りにしてアップルに審査に出そうと思ってます。現状は次のような感じです。 FeelShot3.3の変更点 ◯縦位置逆の回転に対応(portrait upside do …

“FeelShot3.3のお知らせ” の続きを読む

投稿者:rk2015-08-182015-08-19カテゴリー:Information

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 … 34 35 36 37 38 … 48 過去の投稿

カテゴリー

  • AR Finder (21)
  • AR Finder English (1)
  • AR Scout (6)
  • ConteCutter (1)
  • FeelShot (7)
  • Information (192)
  • ShotsData (14)
  • WordPress (2)
  • 台本ビューア&メーカー (14)
  • 瞳フリック (4)
  • 開発メモ (1)
rkLab.net, Proudly powered by WordPress. プライバシーポリシー